FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2008 "F's KITCHEN"最終日in仙台 その②木村カエラ
SEARCH FOR RHYTHMが終わり会場を出たところで、ワウディーメンバーの保育士の方から「お遊戯に使うので縮めて欲しい曲がある」と木村カエラの「マスタッシュ」というCD(実際に編集したのはカップリングの「memories」という曲)を渡された。
当人は「いつでも良い」と言ってくれていたが、いざ現物を渡されると、とっとと捌いてしまいたくなるものである。
演劇部時代音響も担当していたヨメは、「昔オープンリールを切ったり貼ったりしてやったなぁ」などと時代を感じさせることも言っていたが、まぁ今はそんなに手間のかかる仕事ではない。とは言っても、全く知らない曲を切るとなるとさすがに探り探りという感じになるもので、結局全てが完了したのは午前2時近かった。
だが、この作業をしたことによる弊害(失礼)は、時間がかかったとか眠れなかったということなんかではなかった。この曲のフレーズ・歌詞が頭にこびりついて取れないのだ。寝て起きてもついつい口ずさんでしまう
♪踏んだり蹴ったり 踏んだり蹴ったり 踏んだり蹴ったり だけど…
というフレーズ。あの数時間で100回以上は聞いたもんなぁ(^_^;)
この時は、本当に「踏んだり蹴ったり」なことがこの身に降りかかろうとは思いもよらなかった。
つづく
| 固定リンク
« FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2008 "F's KITCHEN"最終日in仙台 その①SEARCH FOR RHYTHM | トップページ | FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2008 "F's KITCHEN"最終日in仙台 その③ロジャー グラート カヴァ ロゼ ブリュット »
コメント