(自称?)家電ダンサー(^_^;)の選ぶ加湿空気清浄機 その6 結果発表
店名が実名だとアレなので
仮に<ヤ>と<コ>と<ケ>ということにしよう(^_^;)。
ちなみに、ブランドは指定しなかったのだがどのお店も先述した通り
パナソニックの
①VXG80
②VXG50
③VXG35
で価格提示してきた。
<ヤ>
①店頭46,800→45,400
②店頭27,800→27,800
③店頭21,800→21,800
店頭価格計96,400円から1,400円値引きし
95,000円。
<コ>
①店頭46,800→43,500
②店頭27,500→27,000
③店頭19,500→19,500
店頭価格計93,800円から3,800円値引きし
90,000円。
(「他店が下をくぐったら戻ってきてください」と名刺を渡された。テレビの時もそうだったがこの店は価格の叩き合いには滅法強い印象がある。)
<ケ>
①店頭46,800→42,000
②店頭27,800→25,000
③店頭19,800→17,000
店頭価格計94,400円から10,400円値引きし
84,000円。
さらに、まとめ買いならと
2台目を5,000円値引き!
3台目を10,000円値引き!!してもらい、
(そういうキャンペーンだったらしい)
最終的に69,000円に!!!
<ケ>圧勝!(^^)!
ちなみにこの価格
同じ商品構成を価格コム最安値で買った場合の
70,286円をも下回っているのだ(@_@)
予想以上の値引きにちょうーしに乗って
VXG35をVXG50にクラスアップ(^^)。
(さらに同じ値段でダイキンにしてくれと綱引きするも、これは失敗(^_^;))
結局77,000円でお買い上げ。
大満足&大成功(^^)
| 固定リンク
« (自称?)家電ダンサー(^_^;)の選ぶ加湿空気清浄機 その5 戦う前から勝負は決まっていた? | トップページ | (自称?)家電ダンサー(^_^;)の選ぶ加湿空気清浄機 その7 おまけ »
コメント
結局はその店員次第なんだと思う。今回の担当はおまけにと2,000円相当のクレベリンセットを3個もくれた(^^)。
投稿: あぶらず | 2012年2月29日 (水) 02時04分
「新製品が安い」の謳い文句通り?
投稿: mak | 2012年2月29日 (水) 00時17分